らぁめん登里勝@桑名市
★★★★☆ 3.6
今年も始まりました🦐
登里勝さんの夏の定番『ひやし豆乳えび塩』です。
東海エリア今年も早くも夏の冷やしがガンガン出ますね~😛
さて、数量限定なので有るか無いかわかりませんが、豆乳を目指して東海市からUターンです🎶🚗💨🎶
12時半に到着は駐車場空きラスイチ✌️
店前待ち無し!
入店からの券売機チェック!
残ってます!『冷やし豆乳えび塩らぁめん 1280円』残ってました👍️
カウンターに座るとなぜか?ドッと人が増えて待ちが出来ます😎✌️LUCKY
店内は意外と冷やし少な目です🙄
配膳🙏
透明な器はやはり涼しげですね~!
そこに豆乳とエビなスープ🤤
今年は海老がコブリで見た目から豆乳比率が多めに感じます!
まずはスープをごくり。
見た目通り豆乳が前に感じるスープですが昨年よりはバランス戻ってます。
海老のコクもありレンゲで思わず二口、三口と飲んじゃいました😛
麺はツルっとしたストレート麺でかなり弾力がある麺です。
びょぃ~んと引っ張ってもビクともしないね。
そんな麺をすすると海老と豆乳のスープがしっかり口にまで届いてます😋
冷やしやとツイツイ強く啜ってしまい服にスープが飛んじゃうのがたまに傷ですが、冷やしの醍醐味でもありますね💦
海老は頭からかぶりつきますが、昨年と違いしっかりと海老!
やっぱり🦐が美味しいのが一番!
登里勝さんのメンマも美味しかったね。
ラスの豆乳スープをゴクリゴクリといただきますが、🍋のスッパ味がシミ出てオイリー具合も丁度良くて飲み干しちゃいましたとさ👅
毎年の楽しみ登里勝さんの豆乳冷やし食べれて一安心です👍️
本日は色々条件あり予定通り食べれるか不安でしたが、無事に予定通り食べれて良かったです🙂









【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 桑名駅から1km
◆駐車場 有り
◇営業時間 11:30~14:00 18:00~
◆定休日 火曜夜 水曜日
★★★★☆ 3.6
今年も始まりました🦐
登里勝さんの夏の定番『ひやし豆乳えび塩』です。
東海エリア今年も早くも夏の冷やしがガンガン出ますね~😛
さて、数量限定なので有るか無いかわかりませんが、豆乳を目指して東海市からUターンです🎶🚗💨🎶
12時半に到着は駐車場空きラスイチ✌️
店前待ち無し!
入店からの券売機チェック!
残ってます!『冷やし豆乳えび塩らぁめん 1280円』残ってました👍️
カウンターに座るとなぜか?ドッと人が増えて待ちが出来ます😎✌️LUCKY
店内は意外と冷やし少な目です🙄
配膳🙏
透明な器はやはり涼しげですね~!
そこに豆乳とエビなスープ🤤
今年は海老がコブリで見た目から豆乳比率が多めに感じます!
まずはスープをごくり。
見た目通り豆乳が前に感じるスープですが昨年よりはバランス戻ってます。
海老のコクもありレンゲで思わず二口、三口と飲んじゃいました😛
麺はツルっとしたストレート麺でかなり弾力がある麺です。
びょぃ~んと引っ張ってもビクともしないね。
そんな麺をすすると海老と豆乳のスープがしっかり口にまで届いてます😋
冷やしやとツイツイ強く啜ってしまい服にスープが飛んじゃうのがたまに傷ですが、冷やしの醍醐味でもありますね💦
海老は頭からかぶりつきますが、昨年と違いしっかりと海老!
やっぱり🦐が美味しいのが一番!
登里勝さんのメンマも美味しかったね。
ラスの豆乳スープをゴクリゴクリといただきますが、🍋のスッパ味がシミ出てオイリー具合も丁度良くて飲み干しちゃいましたとさ👅
毎年の楽しみ登里勝さんの豆乳冷やし食べれて一安心です👍️
本日は色々条件あり予定通り食べれるか不安でしたが、無事に予定通り食べれて良かったです🙂









【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 桑名駅から1km
◆駐車場 有り
◇営業時間 11:30~14:00 18:00~
◆定休日 火曜夜 水曜日