朝まぜ青雲志@松阪市
★★★★☆ 4.0

昨夜も松阪で🍺&🎤の楽しい夜を過ごしましたが、朝からギリギリまで寝てアルコールチェッカーにて0.00を確認してダッシュ🏃💨

7:30前に無事に朝まぜ青雲志さんへ到着です。

もちろん到着時の駐車場 🈵→空→🈵  
オープン後は入れ替りで空く感じですね。

到着間も無く嬉しいオープン! 

本日もゲリラ🍅ありますよぉぉぉぉ!
(20食限定に間に合って良かったぁぁぁ😀)

本日は迷いなく『トマトまぜそばZ 1400円』をプッシュ~👍️
今日もまだお腹に昨夜の料理ありそうなので、ノーマルです😛

Z って言うのがらしさ出てますね~(笑)

驚きは日曜日のルール無視さ加減💦

ノーマスク多すぎ✊

同じ空間に8人ノーマスクとかありえへんよな。
そして中待ち人数も無視してドンドン入ってくるし・・・。
ルールやマナーやモラルって難しいですよね。

さて、本日のBGMはアラジン→サンボマスター→瑛人→BIGIN でした😀

配膳!

見た感じは金曜日にいただいた感じですが、あきらかにトマトが違ってますやん😎
このトマトピュレは目が細かいというか、ジャム?飴?のような見た目です。

まずは上に乗ってるトマトピュレ🍅をお箸でペロリ。

たまるか~ ←朝ドラあんぱんにハマってます

金曜日と比べて、あきらかに甘み&塩味が増しててトマトの旨味を爆発させてます!!

このトマトで混ぜるとどうなるの?と興味津々です😃💕

前回もどのくらい混ぜるのか?悩みましたが、今回は思いきって、麺を天地返しを繰り返し、リフトをするとエエ感じにトマトが絡んでます。

トマト多めな部分をズルっと啜りますが、程好い酸味を感じてトマトと魚介なタレが口の中に拡がってくれます。

こじゃんと 美味しくなるもんですか?と思える程トマト🍅が深く旨い!!

それもそのはず。
今回のは夏のあの伝説のあの「トマト玉」仕様なのです!!
そんなの食べなあかんやつです!!
※あんまり書いちゃうとパクる人が居るとアカンね!

そして今回も食べ進めていくと、徐々に辛みを感じてきますが、それを上回ってくる程の美味さで麺が止まりません!!

そして、意図はわからないですが、今日の具は葱無し玉葱あり🤔
この玉ねぎをそのまま食べると、口の中がリセットされたかのようになり、どんだけでも食べれそうです。
このトマトには玉葱の方が相性良いです。
海苔を投入して海苔の旨味も加えてズルっと食べ終えました🥰

blog記載のお気に入り度(点数)みてわかる通り、金曜からの底上げがヤバかった!
今回は貴重な一杯が食べ比べられて良かったです✌️

本日もご馳走さまでした🙏

お店を出ると並びゆるめ。
再接続してワンチャントマト食べようか悩むほどでした。
(きっと慌てて向かってる常連さん居るからシェアな心で😀)

20250518_081055

20250518_081102

20250518_081151

20250518_081133

20250518_081201

20250518_081320

20250518_081514

20250518_081627

20250518_081725

20250518_082043

20250518_075254

20250518_075230


【青雲志🔰の方へ】
以下のルールを守って通常営業出来るように協力願います。
  • マスク必須(不織布)
  • 手指消毒
  • 私語厳禁
  • 黙食
  • 駐車場はミニストップへの駐車禁止 

20250518_073818

20241208_075718

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。