コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.9
本日は顧問に朝まぜ道中で記名をお願いして、やっと一巡目確保(笑)😎黄
最近では一巡目確保が難しくなって疎遠な感じですが、今の限定は気になるのでネジ込み訪問です。
さて、30分前に店に戻ると、駐車場ガラリ💦
20分前くらいにゾロゾロ車が来ますわ。
定刻に入店して券売機チェック👀
10食限定?『浅利とあおさ&帆立醤油のつけそば~2way~ 1900円』をオーダー。
『とろろ』と『藻塩』です。
着席すると店主より嬉しいお知らせ🔔
復活㊗️「きみの」さん楽しみにしてます🦆
そして、本日はたぶん11人目で限定売り切れました🤔スゲー
本日は一気に4杯!?
配膳!
久し振りにコトノハさんの昆布水のつけ麺ですが、やはり昆布水のあるビジュアルもエエ感じです🤤ジュルルルル
まずは昆布水をレンゲでごくり。
おお!バチバチの昆布にほんのり塩味はベストな感じです!
うめぇ~😀
続いてONLY麺でいただきます。
麺はもっちり太麺で昆布水の旨味と小麦の甘味でめちゃくちゃエエよ!
マジこれはそのままでいけるいける!
塩をパラリとかけて少し塩味をまして食べますがやはりそのままでも十分!!
ただ、本日は2wayです。
まずは「浅利とあおさ」から。
あおさの薫りに大きめな浅利ですが、麺をつけるとしっかり油をまとった麺はあおさがからんで風味もヨキヨキ。
浅利で育った身としてはもっと浅利は来れそうかな?🤔
浅利の身も大きめなのでひとつひとつかぶり付き!
春ですね~🌸
続いて「帆立醤油」ですが、こちらも帆立が四つ入ってて帆立の風味もフンワリ。
両方ともつけ汁もしっかりしてるのですが、昆布水が強烈に美味しいのでそこに素材の風味が乗っても、やはり昆布水に味覚を奪われちゃいますね😛
それほど今の昆布水ええよ!
唯一対抗したのは「とろろ」
麺を入れてよし、一反麺にまぶしてかぶりついてもよし。
とろろがめちゃくちゃ良かった!!
〆はそれぞれのつけ汁に昆布水を入れてごくり。
やはり浅利が好きかな?🙂
久しぶりの昆布水つけそばですが、やはり抜群に良かったぁぁぁ!
来月からきみのさんも始まるし、完全に県内で満足できるラインナップが揃ってきました😎ウレシイ















【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日
さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください。
#らめくら_三重
#らめくら_コトノハ
★★★★☆ 3.9
本日は顧問に朝まぜ道中で記名をお願いして、やっと一巡目確保(笑)😎黄
最近では一巡目確保が難しくなって疎遠な感じですが、今の限定は気になるのでネジ込み訪問です。
さて、30分前に店に戻ると、駐車場ガラリ💦
20分前くらいにゾロゾロ車が来ますわ。
定刻に入店して券売機チェック👀
10食限定?『浅利とあおさ&帆立醤油のつけそば~2way~ 1900円』をオーダー。
『とろろ』と『藻塩』です。
着席すると店主より嬉しいお知らせ🔔
復活㊗️「きみの」さん楽しみにしてます🦆
そして、本日はたぶん11人目で限定売り切れました🤔スゲー
本日は一気に4杯!?
配膳!
久し振りにコトノハさんの昆布水のつけ麺ですが、やはり昆布水のあるビジュアルもエエ感じです🤤ジュルルルル
まずは昆布水をレンゲでごくり。
おお!バチバチの昆布にほんのり塩味はベストな感じです!
うめぇ~😀
続いてONLY麺でいただきます。
麺はもっちり太麺で昆布水の旨味と小麦の甘味でめちゃくちゃエエよ!
マジこれはそのままでいけるいける!
塩をパラリとかけて少し塩味をまして食べますがやはりそのままでも十分!!
ただ、本日は2wayです。
まずは「浅利とあおさ」から。
あおさの薫りに大きめな浅利ですが、麺をつけるとしっかり油をまとった麺はあおさがからんで風味もヨキヨキ。
浅利で育った身としてはもっと浅利は来れそうかな?🤔
浅利の身も大きめなのでひとつひとつかぶり付き!
春ですね~🌸
続いて「帆立醤油」ですが、こちらも帆立が四つ入ってて帆立の風味もフンワリ。
両方ともつけ汁もしっかりしてるのですが、昆布水が強烈に美味しいのでそこに素材の風味が乗っても、やはり昆布水に味覚を奪われちゃいますね😛
それほど今の昆布水ええよ!
唯一対抗したのは「とろろ」
麺を入れてよし、一反麺にまぶしてかぶりついてもよし。
とろろがめちゃくちゃ良かった!!
〆はそれぞれのつけ汁に昆布水を入れてごくり。
やはり浅利が好きかな?🙂
久しぶりの昆布水つけそばですが、やはり抜群に良かったぁぁぁ!
来月からきみのさんも始まるし、完全に県内で満足できるラインナップが揃ってきました😎ウレシイ















【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日
さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください。
#らめくら_三重
#らめくら_コトノハ
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。