Ramen 翡翠@東京都 港区
★★★★☆ 3.7

おのぼりさんが行く~ultra soul~編

本日の2軒目(3杯目)です。

こちらのお店は全くノーマーク。
本日行く予定のお店が出発前の最終チェックで休みが判明し一気にガラガラポンした際に、気になったので調べてみると良さげでしたので訪問です😎

2月8日オープンしたホヤホヤですが、話題のお店です😙🎵

何やら、強烈なラヲタ?の方が、有名店(BB)のバイト程度の経験でほぼ独学でオープンしたらしいのですが、メチャクチャ美味しいとの評判を聞いて組み込みましたわ👂️

前日が14時前には売り切れてたので少し焦りながら13時半時頃に訪問は外待ち1名に接続!

5分待って入店です。
中待ち3名有ります。

さて、券売機メニューは2種類で『塩』と『醤油』で連食🆖。
素直に筆頭の『味玉塩ラーメン 1500円』をチョイスです。

店内には見た店主からの御花が飾られてますね🌱
中待ち5分で着席です。
(10分ほどで着席まではLUCKY😃💕)

かぶり付き席で観察👀

ん?
閉店間際並び無いと連食可になる?🤔ニシュウシール?

配膳!

キレイな丼の中には黄金スープで誘ってますね~🤤
ちなみに、この丼は特注で世界に50個らしい😎ヌスミギギ

まずはスープをゴクリ。
バランスの良いスープはじっくり味わうと魚介かな?😛
塩でもしっかりと味があり、新店のレベルでは無いとの噂も頷けます。

麺は細めエッジしっかりと見えるストレート麺で、自家製麺との事ですが、啜ると驚きの麺が兎に角シルキーで美味しい!
この順番で食べるとやはり好みの麺に当たるのが旅の成功の秘訣な気がしましたね🎯
でも、東京で自家製麺で勝負とか、生粋の自作ラーマンだったんですかね?🤔ハテハテ

トッピングは豚チャ、鶏チャに、ドライトマト 等で、こちらも隙の無い内容。
ドライトマトはプルーン食べてるくらい甘旨かった!
チャーシュー2種も鶏はシットリ柔らかくて、豚は脂が甘かった!

そして味玉が旨い!
味つけ?と言うより、玉子がメチャクチャ美味しい気がしましたね🎵

終盤も、とにかく麺のすすり心地が良いから、適量をズルズルっと。
驚きは終盤まで全くスープが冷めまず熱々です👅

あっという間にどんぶりが空っぽになりました。

連食もですが、お腹に余裕あれば特製をいただきたいですね(帆立がうまそうな🤤)

こりゃGW頃には食べれない程の人気になってそうです。
こちら並びが落ち着いたら再訪問有です✌️

20250214_133848

20250214_133934

20250214_134017

20250214_134358

20250214_134629

20250214_134931

20250214_135246

20250214_132624

20250214_132446

20250214_132746