朝まぜ青雲志@松阪市
★★★★☆ 3.9

さて、最近は平日の7:00~7:30が空いてます😀チャンス


食べ終わり、外を覗いて待ち無し確認したら、並び直しです!
(待ち無しで食べれる時間帯ですね)


しかし、ルールを守って通常営業出来るように協力願います。
  • マスク必須(不織布)
  • 手指消毒
  • 私語厳禁
  • 黙食
  • 駐車場はミニストップへの駐車禁止
守れる方のみですのでご注意下さいね😎

20241208_075458

20241208_075718

20241120_063256

そしてオープン前は
  • 椅子で席取り可
ですが、店の様子が分かる所で待つ!(ここ重要! 椅子置いてドロン禁止です)

20241124_081609

20250112_081450

そして、人として絶対に駄目なやつ!

泥ボー!は来るな!

20250205_064020

見つけたら容赦なく通報🚓してやるからな😡



さて、限定の「蕪」が残ったので並び直し二周目です😎

券売機チェック👀

ゲリラ限定『みぞれまぜそば 蕪ver 1380円』をプッシュです!

かけにする予定でしたが、1杯目で「海苔」との相性がメチャクチャ良かったので、海苔を求めました(笑)

もち、青雲志さんの「みぞれ」はなかなかレア限定なので、食べれるときに食べるのみ!ですね。
(金曜日?🤔ウヒヒヒ)

あ!店主のスマホ壊れたらしいので、たぶん告知無いと思います。
聞いた情報は有るので、参考までにどこかに載せておきます😛

さて、席を替えて配膳!
本日2食目のみぞれですが期待しか無いですわ!

箸を麺に突っ込んで1回目を踏まえて考察🤔

💡ひらめいた!

まずは蕪を混ぜずにタレだけで啜ります!
このタレだけでも美味いんよね~🙂

続いて、グリグリ混ぜて麺をリフトしてズルズルっと啜ります!

1杯目同様にプリプリの麺に少しピリッとするタレが絡んで蕪の甘味と蕪の風味をしっかりと感じます!
蕪の独特な後味が大根とは違うような気がしますね🤔タブン

こうなるとみぞれの大根verがもう一回食べたいけど、ピシッと断られそう🤣

2杯目は焦ることなくじっくり焦らず食べれるのは良い感じ。
もちろん、早めに味付け海苔を絡めて食べるとやはり素晴らしい!

海苔増ししたいくらいです。

たぶんこれは次なかなか出会えないだろうなぁ~と名残惜しくなりますが、ペロリと完食です。

ごちそうさまでした🙏

金曜日ですが、残った分(今日の半分)との事でしたので、両手有るか無いか?位かな?
行けるチャンスある人は、食べておいた方が良い一杯かと思います。

もちろん、今日なら余裕で食べれたので、定期訪問必須の青雲志さんでした😎

20250205_064911

20250205_064938

20250205_065327

20250205_065449

20250205_070032

20250205_062402

20250205_062407

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。