麦の空 GACHI SOBA DOJO@豊橋市
★★★★☆ 3.9
さて、今年もあと僅かですね⛄
さぁ、年末のシリーズ決行です!
MY東海5指の一店の麦の空さんへ!
先日、あと数年宣言され、食べるがわは焦ります🙂
2024年 年末の東海巨匠シリーズ🎅ですよ!
朝から半島に寄り道して、かっ飛ばして10時過ぎ到着はまさかの整理券GET!😎紫
そんなLUCKYありますかね?
(でも、お世話になってる皆様にご挨拶できず😶)
待ち時間30分かからず入店です✌️
券売機を見ると何やら年末を飾れそうな限定があります!
『昆布水の焼き煮干しつけ麺~十勝春きらりとあや姫~ 1500円』
年末にエエ麺が食べれそうでワクワク😃💕
10:40前にオープンは一巡目の特等席へ✨
凛とした気持ちになって待ってると、十勝春きらりのご説明をいただきました。
茹で前を見せていただきますが、見た感じはお蕎麦🤔
さてどんな感じで茹で上がるのか楽しみながら待つのも最高でした😀💓
配膳!
麺の違いがわかるようにと、特別な盛付けでご提供くださいました🙄ウレシイヨウナフアンナヨウナ
まずはつけ汁。
煮干しの薫りがプンプンします🤤
麺は2色あり既にヤバイ💦
まずは昆布水をペロリ。
おっ!?昆布出汁かな~🤔
美味いですぅ💘
そして説明通りまずは春きらりの麺をリフトしチェック👀
かっちりした麺は、お蕎麦?にしか見えません。
まずはそのまますすりますが、見た目、食感はお蕎麦なのですが食べるとお蕎麦の味はせず咀嚼すると甘い小麦な感じかな。
その麺をつけ汁につけてすすりますが、超芳ばしい焼き煮干しの風味が前で動物感も感じるつけ汁が絡んでお蕎麦のような麺で啜れます。
美味しいのですが相性は?
と、店主か「チョット待って🖐️」と、熊人さんで作られてる醬入りのお汁をくれます。
お蕎麦のような麺をスッとつけてズッと啜る!
決まったぁぁぁ!!
この啜り音に吸い込まれ感、そしてバシッとくるお汁のキレでメチャクチャいい感じです😀
続いてあや姫の麺をリフト。
絶対美味いよね~と心の中で唱えながら、ズルズルっと啜ります(笑)
ニュルニュルっとした感じの麺はもっちりニュルニュル食感がたまらなく素晴らしい!!
こりゃドうめェェェ~🥰
啜ったら口に吸い込まれてきて、一気に通過してくくらいに活きが良くて滑らか!
この麺はやはり素晴らしい❇️
もう、あや姫の麺をつけ汁につけて食べだしたら止まりません!
ズルニュル、ズルニュルっとあっという間に麺が無くなりますわ。
あとつけ汁の中には極ウマワンタンが入ってて皮はドゥるん🎵餡はジューシー!
一緒にスジ肉がトロトロに煮込まれてました。
この脂がかなり良かったです。
ラスは残した春きらりをおつゆでズルズルっと啜り食べて、残ったおつゆを昆布水で割っていただきます。
ちなみに、そば湯が欲しかったです😀アルワケナイカ?
今年も1年美味しい麺をいただきありがとうございましたm(__)m
三河エリアの皆様も色々良くしていただきありがとうございましたm(__)m














【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 高師駅から2.2km
◆駐車場 有り
◇営業時間 10:30~14:30 ※朝ラーはSNSチェック
◆定休日 火曜日、水曜日
★★★★☆ 3.9
さて、今年もあと僅かですね⛄
さぁ、年末のシリーズ決行です!
MY東海5指の一店の麦の空さんへ!
先日、あと数年宣言され、食べるがわは焦ります🙂
2024年 年末の東海巨匠シリーズ🎅ですよ!
朝から半島に寄り道して、かっ飛ばして10時過ぎ到着はまさかの整理券GET!😎紫
そんなLUCKYありますかね?
(でも、お世話になってる皆様にご挨拶できず😶)
待ち時間30分かからず入店です✌️
券売機を見ると何やら年末を飾れそうな限定があります!
『昆布水の焼き煮干しつけ麺~十勝春きらりとあや姫~ 1500円』
年末にエエ麺が食べれそうでワクワク😃💕
10:40前にオープンは一巡目の特等席へ✨
凛とした気持ちになって待ってると、十勝春きらりのご説明をいただきました。
茹で前を見せていただきますが、見た感じはお蕎麦🤔
さてどんな感じで茹で上がるのか楽しみながら待つのも最高でした😀💓
配膳!
麺の違いがわかるようにと、特別な盛付けでご提供くださいました🙄ウレシイヨウナフアンナヨウナ
まずはつけ汁。
煮干しの薫りがプンプンします🤤
麺は2色あり既にヤバイ💦
まずは昆布水をペロリ。
おっ!?昆布出汁かな~🤔
美味いですぅ💘
そして説明通りまずは春きらりの麺をリフトしチェック👀
かっちりした麺は、お蕎麦?にしか見えません。
まずはそのまますすりますが、見た目、食感はお蕎麦なのですが食べるとお蕎麦の味はせず咀嚼すると甘い小麦な感じかな。
その麺をつけ汁につけてすすりますが、超芳ばしい焼き煮干しの風味が前で動物感も感じるつけ汁が絡んでお蕎麦のような麺で啜れます。
美味しいのですが相性は?
と、店主か「チョット待って🖐️」と、熊人さんで作られてる醬入りのお汁をくれます。
お蕎麦のような麺をスッとつけてズッと啜る!
決まったぁぁぁ!!
この啜り音に吸い込まれ感、そしてバシッとくるお汁のキレでメチャクチャいい感じです😀
続いてあや姫の麺をリフト。
絶対美味いよね~と心の中で唱えながら、ズルズルっと啜ります(笑)
ニュルニュルっとした感じの麺はもっちりニュルニュル食感がたまらなく素晴らしい!!
こりゃドうめェェェ~🥰
啜ったら口に吸い込まれてきて、一気に通過してくくらいに活きが良くて滑らか!
この麺はやはり素晴らしい❇️
もう、あや姫の麺をつけ汁につけて食べだしたら止まりません!
ズルニュル、ズルニュルっとあっという間に麺が無くなりますわ。
あとつけ汁の中には極ウマワンタンが入ってて皮はドゥるん🎵餡はジューシー!
一緒にスジ肉がトロトロに煮込まれてました。
この脂がかなり良かったです。
ラスは残した春きらりをおつゆでズルズルっと啜り食べて、残ったおつゆを昆布水で割っていただきます。
ちなみに、そば湯が欲しかったです😀アルワケナイカ?
今年も1年美味しい麺をいただきありがとうございましたm(__)m
三河エリアの皆様も色々良くしていただきありがとうございましたm(__)m














【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 高師駅から2.2km
◆駐車場 有り
◇営業時間 10:30~14:30 ※朝ラーはSNSチェック
◆定休日 火曜日、水曜日