華塩(kasho)@東京都 世田谷区
★★★★☆ 3.7
らめくら遠足~ありえ編~4軒目です!
今日は調子が良いのかまだまだ行けそうな予感です😀
夜の部で牡蠣のラーメンが注目のお店「華塩」さんへ!
こちらは、あの成城青果さんの姉妹店として2024年6月にオープンした注目のお店です。
ちなみに、成城青果さんはらめくら遠足では顧問落下傘で訪問済のみです(笑)
👑第25回TRY新店部門しお 6位 のお店です。
18時半訪問でダイレクトアタック!
って、秒で満席外待ち、その後行列です💦
入店し券売機チェックは2種類。
筆頭の『牡蠣そば 850円』をチョイスです。
ライブKitchenでは、店主のキレイに麺線整えられてます🤩
配膳!
何となくこの系統は東京の流行り?
どことなく見覚えのある、「綺麗な麺線」「白濁スープ」「牡蠣ペースト」です😎
まずはスープをゴクリ。
透明感のある薄い濁ったスープは、お茶の薫りがプンプンしてじんわりと旨味あるスープが口の中へ!
なぜ?お茶?と突っ込みたくもなりますが、これはなかなか良い感じ!
麺は細目のストレート麺で、加水率が低めで歯切れがいいザクザク食感麺ですね。
このスープには正解な組み合わせです。
更に牡蠣のペーストを混ぜていくとドンドン濃厚になり無双状態。
牡蠣のペーストが溶けだしたスープが強烈に美味いのですが少し持続力が無かったかな?🤔ムカントノチガイカナ?
それでも、ラストまで美味しくいただき、牡蠣に満喫できる一杯でした。
ご馳走様でした。
★★★★☆ 3.7
らめくら遠足~ありえ編~4軒目です!
今日は調子が良いのかまだまだ行けそうな予感です😀
夜の部で牡蠣のラーメンが注目のお店「華塩」さんへ!
こちらは、あの成城青果さんの姉妹店として2024年6月にオープンした注目のお店です。
ちなみに、成城青果さんはらめくら遠足では顧問落下傘で訪問済のみです(笑)
👑第25回TRY新店部門しお 6位 のお店です。
18時半訪問でダイレクトアタック!
って、秒で満席外待ち、その後行列です💦
入店し券売機チェックは2種類。
筆頭の『牡蠣そば 850円』をチョイスです。
ライブKitchenでは、店主のキレイに麺線整えられてます🤩
配膳!
何となくこの系統は東京の流行り?
どことなく見覚えのある、「綺麗な麺線」「白濁スープ」「牡蠣ペースト」です😎
まずはスープをゴクリ。
透明感のある薄い濁ったスープは、お茶の薫りがプンプンしてじんわりと旨味あるスープが口の中へ!
なぜ?お茶?と突っ込みたくもなりますが、これはなかなか良い感じ!
麺は細目のストレート麺で、加水率が低めで歯切れがいいザクザク食感麺ですね。
このスープには正解な組み合わせです。
更に牡蠣のペーストを混ぜていくとドンドン濃厚になり無双状態。
牡蠣のペーストが溶けだしたスープが強烈に美味いのですが少し持続力が無かったかな?🤔ムカントノチガイカナ?
それでも、ラストまで美味しくいただき、牡蠣に満喫できる一杯でした。
ご馳走様でした。