煮干し中華そば 魚魚@愛知県黒川駅
★★★★☆ 3.6

数年前にメチャメチャSNSを賑わせていたお店ですが、最近では自分はあんまり目に入ることが少なくなりましたが、このエリアでは珍しい「ニボニボ」のお店でいつも気にしてます😛

本日は近くに来たので狙って訪問です。
(奈良の煮干しも本日候補でしたので煮干しリカバリも兼ねてます)

1軒目がまさかのガラガラでしたので、ここはどうだろう?🤔
12時訪問は駐車場ラスイチ✌️の即入店着席!
今日の名古屋市内のラーメン屋はチャンスデーですね🤩

そして入口がなかなかレベル高い(笑)

さて、券売機をチェック👀
久しぶりに見ますが、ベースは変わらず、限定が増えている感じです。

悩みつつも『煮干しそば 醤油 900円』をプッシュ👍️
うずら?無くなったのかな?😶

店内は煮干しの薫りが充満してます。
本日の煮干しは、高知、青森、千葉、長崎 etc

配膳!

クリアなスープはほんのり煮干しのいい薫りです🤤
まずはスープをいただきますが、クリアなのに煮干しの風味はキチンと感じれ苦味やえぐみは皆無。
塩味が強いイメージ有りましたが序盤は程よくいい感じでなかなか美味しいですね~。

続いて麺をリフト。
細目のストレート麺でスープをしっかり纏って口まで届きパツパツ麺の食感も良好です!
やっぱ、パツ麺は煮干しのラーメン食べてるド真ん中な感じしますわ!

そして煮干しとタマネギの組合せは最高の組合せですよね!
タマネギが刺激的で舌をビンビン刺激してきますわ⚡

トッピングの穂先メンマは3本入りで麺のようにすすってしまいましたわ👅

後半は従来のイメージ通り塩味が強目に感じだします😛
それでも麺をすすってタマネギを掬いながらスープをいただきフィニッシュでした。

20240928_121021

20240928_121139

20240928_121129

20240928_121433

20240928_121616

20240928_121824

20240928_120432

20240928_120344

20240928_120340

20240928_120306