コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.8

本日はメンテナンスデー💊
色々やりたいこともあるので県内限定です😎

今日は約1ヶ月振りにコトノハさんで中華そばをいただく予定をしてたものの、前日になかなかめんどくさい展開に(笑)

とは言え条件付きの日なので、自然な目覚めからの、コトノハさんへ!!
朝晩は一気に涼しくなってきた気がしますね🥶ヒサシブリニサムイカンカク

到着はホラな?のメチャクチャ記名書いてあります😧アオルカラネ
店の前でやめようか?食べようか?の自問自答🤔

まぁここまで来たしと記名✏️して帰宅。

のんびりしてから、帰還。
道が混んでて焦りつつオープン15分前到着ですが、駐車場は空き有!

記名は20人くらいですね~!

さて、この時間はまだまだ暑いので車で待ちます☀️マダマダナツ💦

定刻開店。

入店して券売機チェック👀

復活したけど変更される「中華そば」か、やめるらしい「つけそば」か・・・🤔

って、今日は決めています😎💡
限定10食の『コトノハブラック 1500円』にしました。
今日はカレー丼は無かったぁぁぁ😧

さて、メチャクチャ涼しい後部座席でピコピコしながらのんびり待ちます😙アレ?キメイヨリダイブトスクナイネ

40分ほどで着席。

厨房見てましたが、丼に背脂、タレ入れてスープを注ぐとエエ薫りがカウンターまで届きますわ。

配膳!

おかえり!中華そば!
久しぶりのビジュアルは黒醤油のブラックスープに背脂で、待ち時間分腹減ってるので身体が欲っしてますわ😛ハヤククイタイ

富山ブラック?のパクリと書いてあるのを見た記憶があるのでショッパイのかな?とイメージしてスープをいただきますが、あれ?塩分濃度高いあの富山のスープでは無くて、コトノハさんの旨甘いスープです💘

久しぶりにいただくと、このスープも美味しいですね~!
やはり甘い背脂がエエ仕事してますね。

麺は太いウェーブがかった麺で、啜るよりモグモグ。
ブラックスープを程よく纏った麺は相変わらず美味いわ。(ほんまにお帰りなさい!です。)

一反麺はくっついて固まってしまい餡の無いワンタンみたいでしたが、旨いスープを吸ってかぶりついて食べるの美味かったです🙂

そして中華そばといえば「コトノハチャーシュー」です。
前より食べやすいサイズになったチャーシューは相変わらずの柔らかさで、口の中ではジュワワワ~っと旨味が溢れています。

再登場の中華そばですが、つくねが乗ったのは嬉しい半面、大好きな芽ネギとメンマが無くなったのは残念。
個人的には麺と芽ネギを一緒に食べるのが大好きやったから、今度のリニューアルで戻ってこないかな?と(笑)

〆は背脂たっぷりのスープを直丼でいただきフィニッシュです。

昆布水も美味いけど、久しぶりの中華そばも良かったですわ😙🎵

さて、予定より早めに食べ終わり次の予定に向かいます🏃🏃🏃💨

20240923_115609

20240923_115625

20240923_115728

20240923_115714

20240923_115920

20240923_120021

20240923_120119

20240923_120248

20240923_120404

20240923_120515

20240923_110517

20240923_110512

【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日


さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください。

#らめくら_三重
#らめくら_コトノハ

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。