麺馳走オオカミ@岐阜県 美濃市
★★★★☆ 3.5

さて、中距離遠足はお早めに?🌋フンカシタライケナイ
なぁ~んて余計な事も考えながら、早朝からの北上です🎶🚗💨🎶

チョット寄り道して整理券をGETしたら、さらに北上!!

到着はパチンコ屋?スーパー?

はい!
岐阜の名伯楽 白神さんで修行された方が2024年4月にOpenされたお店🐺オオカミさんに到着です。

こちらのお店嬉しい事多く、大きなスーパーの店内が入口なので、涼しい!
そして、少し早目の10:30開店なので少し待ちましたが、総じて快適です✌️

さて、窓から製麺室が見えますが、白神グループの「北の麦味」を使われてましたね~✴️

さて、定刻5分前オープン!
1巡目で入店😎青

券売機チェック👀

最近まであった煮干しは既に終了かぁ。。。

レギュラーっぽいメニューから『焼アゴ純水つけそば 1100円』をプッシュ👍️
そして『味玉』もいただきます。

初訪でメインの汁麺で無いのは、伊勢の巨匠から「麺が美味しいつけ麺」の宿題出ていたのでつけ麺にしました😛ジュウジュン
つけそばの小麦は九州産のチクゴイズミ配合とと書いてありました✍️メモメモ

配膳!

なかなか艶のある麺がきましたね~!
ONLY麺で啜りますが、思ったより冷水でしめてある感じで、弾力がしっかりしているのが印象的です。

その麺をつけ汁へスッとくぐらせますが、動物系の濃い味で少し辛さを感じるつけ汁で酸味もしっかりと感じれますね~!
麺と啜るとスープのノリが浅く感じるので、しっかりとつけて短距離で啜るほうがエエかもです😛

そして、つけ汁の中には大小チャーシュー&太メンマが入っていて、麺のあいまにつまみますが、ボリューム満点。
味玉も味つけ良くてつけ汁の酸味と玉子の濃い味でパクリと食べれます。

〆は結構つけ汁は動物系が前に感じましたが、スープ割をお願いすると、煮干しにょきにょき前に出ましたね!

そして嬉しいのは雑炊が付いてる!?
次が有るのでホドホドにしておきますが、つけ汁をネギ&バラ海苔が乗ったご飯にぶっかけガサガサ😙

ご馳走様でした。

どうですかね?🤔
家の近くに有ったら年定期的にお邪魔したいくらいの新店です。
なんか岐阜さんも近年、色々好みな店が増えて来たなぁ~と思いつつ、美濃市を後にしました✋


20240916_103612

20240916_103625

20240916_103628

20240916_103714

20240916_103759

20240916_103831

20240916_104045

20240916_104423

20240916_104715

20240916_104816

20240916_104730

20240916_105019

20240916_095912

20240916_095920

20240916_095822