麦の空 GACHI SOBA DOJO@豊橋市
★★★★★ 4.5
梅雨ですね~☂️
何か系列のお店がOpenされるようで、コソコソっとOpen日にあえての本家を訪問です😎チャンス
知多からぶっ飛ばして10:00前に到着。
バッチリのタイミング✌️
整理券は30番です。
本日は狙いの『本家 冷香麺 1500円』をプッシュです👍️
ほとんど待ち無くして入店です。
何やらあの昆布水をおすすめされたようで、とても気にされてました😎フフフ
配膳!
暑くなってきた季節に食べる冷香麺✴️
相変わらず視覚から美味しそうです🤤
まずは気になるおつゆをレンゲでごくり。
常温でオイルの混ざった甘めのおつゆは昆布の旨味が前で美味すぎ!
昆布がめっちゃ美味い🥰
いやいや、この昆布の旨味も十分凄いです😀
そしてエリア最高の麺をリフトしチェック👀
絶対美味いよね~と心の中で唱えながら、ズルズルっと啜ります(笑)
ニュルニュルっとした感じの麺はもっちりニュルニュル食感がたまらなく素晴らしい!!
こりゃドうめェェェ~😛
本日の麺、たぶん今まで色んなお店で食べた麺の中でも一番衝撃的かも🥰
啜ったら口に吸い込まれてきて、一気に通過してくくらいに活きが良くて滑らか!
まるで活き造りを食べてるような感じ。
もう、麺を食べだしたら止まりません!
ズルニュル、ズルニュルニュル、ニュルルルル~っとあっという間に無くなりますわ。
トッピングもどれとっても今日の昆布のおつゆと合わさり素材も含めマジ最高⤴️
〆は明太子と天丼。
麦の空さんの天ぷらが美味いんです。
パリパリの天ぷらをモシャモシャといただきます。
そして残ったご飯に冷香麺の旨味を投入。
間違いない〆です。
本日オープンの系列店もまたお邪魔させてもらいますが、まずはこの冷香麺を当分は食べたいかも😛









【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 高師駅から2.2km
◆駐車場 有り
◇営業時間 10:30~14:30 ※朝ラーはSNSチェック
◆定休日 火曜日、水曜日
★★★★★ 4.5
梅雨ですね~☂️
何か系列のお店がOpenされるようで、コソコソっとOpen日にあえての本家を訪問です😎チャンス
知多からぶっ飛ばして10:00前に到着。
バッチリのタイミング✌️
整理券は30番です。
本日は狙いの『本家 冷香麺 1500円』をプッシュです👍️
ほとんど待ち無くして入店です。
何やらあの昆布水をおすすめされたようで、とても気にされてました😎フフフ
配膳!
暑くなってきた季節に食べる冷香麺✴️
相変わらず視覚から美味しそうです🤤
まずは気になるおつゆをレンゲでごくり。
常温でオイルの混ざった甘めのおつゆは昆布の旨味が前で美味すぎ!
昆布がめっちゃ美味い🥰
いやいや、この昆布の旨味も十分凄いです😀
そしてエリア最高の麺をリフトしチェック👀
絶対美味いよね~と心の中で唱えながら、ズルズルっと啜ります(笑)
ニュルニュルっとした感じの麺はもっちりニュルニュル食感がたまらなく素晴らしい!!
こりゃドうめェェェ~😛
本日の麺、たぶん今まで色んなお店で食べた麺の中でも一番衝撃的かも🥰
啜ったら口に吸い込まれてきて、一気に通過してくくらいに活きが良くて滑らか!
まるで活き造りを食べてるような感じ。
もう、麺を食べだしたら止まりません!
ズルニュル、ズルニュルニュル、ニュルルルル~っとあっという間に無くなりますわ。
トッピングもどれとっても今日の昆布のおつゆと合わさり素材も含めマジ最高⤴️
〆は明太子と天丼。
麦の空さんの天ぷらが美味いんです。
パリパリの天ぷらをモシャモシャといただきます。
そして残ったご飯に冷香麺の旨味を投入。
間違いない〆です。
本日オープンの系列店もまたお邪魔させてもらいますが、まずはこの冷香麺を当分は食べたいかも😛









【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 高師駅から2.2km
◆駐車場 有り
◇営業時間 10:30~14:30 ※朝ラーはSNSチェック
◆定休日 火曜日、水曜日