コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.9
今週はハードな生活です😶ユンケルヒッス
昨夜も夜中まで作業をして、そのまま記名に行こうかと思いましたが、まぶたが開かず😴
仮眠して目覚めてからダメ元挑戦は、予定より3時間遅く記名しましたが無事に限定枠確保😎茶
相変わらず凄い人気ですわ~(新商品も次々と出るのでついていけない。。。)
さて、オープン時間にあわせて作業を再開してお店に向かいます。
天気がいいのは気持ちいいですね~☀️
定刻開店。
オープン時で20名ぐらいで駐車場も溢れまくってますね~💦💦💦
入店して券売機チェック👀
狙いはもちろん😎
限定10食『魚介カレーつけそば 〜3種の和節〜 1700円』をプッシュ👍️です。
本日は『山芋とろろ』と『藻塩』です。
もちろんカレーなので『ごはん 100円』もプッシュ👍️
調子乗って『岩手鴨カレー弁当(テイクアウト )1000円』も頼んじゃいました。
ん?
5個で配達?
場所が微妙やけどワンチャンあるな🤔
それにしても、この混雑加減は週末は気合い要りそうですね~😶キンジョユウリ
さて、本日はのんびり調理観察👀
店内はカレー🍛の薫りで食欲ドンドン掻き立ててくれますね🤤
配膳!(カレー併用なので12:00過ぎてます💦)
カレーの薫りは破壊力抜群です🎵
そしてナルト🍥はなんか魅力的~!
まずは、6種類10日間熟成の昆布水をレンゲでゴクリ。
本日も前回同様に昆布が強目でメチャ好みです🥰
続いてカレーのつけ汁をレンゲでゴクリ。
おお!ニボカレーいかす🥰
さて、まずは昆布水をしっかり絡めた麺をそのまま啜ります。
ドゥル~ンといつもより昆布が強い昆布水が麺に絡まって本日もやはり美味い!
麺もやはり今日は当たり🎯😎✴️
でも、本日のメインはカレー!
昆布水をしっかりと絡ませた麺をカレーつけ汁にボチャッとつけて、本日は白シャツ着てないので思いっきり啜ります!
昆布の旨味とニボカレーなつけ汁が絡んでエエ感じです!
あらためて麺と食べるとニボ以外の出汁の旨味が合わさって美味しい~!
今回の印と和の組み合わせもなかなかいけます(笑)←😛イン?
そして中盤には山芋とろろ。
〆は具が沢山残ったカレーにご飯ドボンしてトロロを注ぎます!
とろろカレーは最強ですわ~!
個人的にこのカレーは自分の好みです🥰
ご馳走様でした🙏
















さて、おまけコーナー。
お腹ポンポンですが、テイクアウトした『岩手鴨カレー弁当』です。
入れ物?運搬?安定せず混ざってますが、ご飯、カレーだけでなく、季節の野菜、お漬物にサラダまでしっかりと入ってます。
カレーは全然自分のゾーンの辛さでしっかりと美味しい🥰
カレーはそれぞれの家のカレーが最高説提唱してますが、コトノハさんのカレーライスも美味しかったです😃✌️


【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日
さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください。
★★★★☆ 3.9
今週はハードな生活です😶ユンケルヒッス
昨夜も夜中まで作業をして、そのまま記名に行こうかと思いましたが、まぶたが開かず😴
仮眠して目覚めてからダメ元挑戦は、予定より3時間遅く記名しましたが無事に限定枠確保😎茶
相変わらず凄い人気ですわ~(新商品も次々と出るのでついていけない。。。)
さて、オープン時間にあわせて作業を再開してお店に向かいます。
天気がいいのは気持ちいいですね~☀️
定刻開店。
オープン時で20名ぐらいで駐車場も溢れまくってますね~💦💦💦
入店して券売機チェック👀
狙いはもちろん😎
限定10食『魚介カレーつけそば 〜3種の和節〜 1700円』をプッシュ👍️です。
本日は『山芋とろろ』と『藻塩』です。
もちろんカレーなので『ごはん 100円』もプッシュ👍️
調子乗って『岩手鴨カレー弁当(テイクアウト )1000円』も頼んじゃいました。
ん?
5個で配達?
場所が微妙やけどワンチャンあるな🤔
それにしても、この混雑加減は週末は気合い要りそうですね~😶キンジョユウリ
さて、本日はのんびり調理観察👀
店内はカレー🍛の薫りで食欲ドンドン掻き立ててくれますね🤤
配膳!(カレー併用なので12:00過ぎてます💦)
カレーの薫りは破壊力抜群です🎵
そしてナルト🍥はなんか魅力的~!
まずは、6種類10日間熟成の昆布水をレンゲでゴクリ。
本日も前回同様に昆布が強目でメチャ好みです🥰
続いてカレーのつけ汁をレンゲでゴクリ。
おお!ニボカレーいかす🥰
さて、まずは昆布水をしっかり絡めた麺をそのまま啜ります。
ドゥル~ンといつもより昆布が強い昆布水が麺に絡まって本日もやはり美味い!
麺もやはり今日は当たり🎯😎✴️
でも、本日のメインはカレー!
昆布水をしっかりと絡ませた麺をカレーつけ汁にボチャッとつけて、本日は白シャツ着てないので思いっきり啜ります!
昆布の旨味とニボカレーなつけ汁が絡んでエエ感じです!
あらためて麺と食べるとニボ以外の出汁の旨味が合わさって美味しい~!
今回の印と和の組み合わせもなかなかいけます(笑)←😛イン?
そして中盤には山芋とろろ。
今回はカレーつけ汁にとろろを投入して麺に絡めます。トロロカレーは合うよね~🌠
そして今回も「玉葱」「揚げ玉」「海苔」の脇役がホンマにエエ仕事してます。〆は具が沢山残ったカレーにご飯ドボンしてトロロを注ぎます!
とろろカレーは最強ですわ~!
個人的にこのカレーは自分の好みです🥰
ご馳走様でした🙏
















さて、おまけコーナー。
お腹ポンポンですが、テイクアウトした『岩手鴨カレー弁当』です。
入れ物?運搬?安定せず混ざってますが、ご飯、カレーだけでなく、季節の野菜、お漬物にサラダまでしっかりと入ってます。
カレーは全然自分のゾーンの辛さでしっかりと美味しい🥰
カレーはそれぞれの家のカレーが最高説提唱してますが、コトノハさんのカレーライスも美味しかったです😃✌️


【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日
さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。