麺創 なな家@豊田市
★★★★☆ 3.8
さて、2軒目は変更した店に訪問は売り切れ続出で断腸のおもいで断念からの振り出しに戻る形のなな家さんへ(もう少し計画的なコースを選べないのか?🤣)
13:30頃に到着はLUCKYな即入店!
メニューチェック👀
もしかして有るのかな?🤔の『マタギそば・シカ・きし中華版』は昨日で終了してました😗チェッ!
それでもこんな時こそドーンと初の『山六そば(醤油)1100円』です!
塩は食べたけど醤油はやっとです✌️
配膳。
節の薫りがプンプンしてます!
これはたまらんですな🤤
まずはスープをゴクリ。
うん!薫り通りの鰹節がバーンと前に出たスープは和出汁の旨味をしっかり感じられます🥰
どことなく獣の風味を感じるのは席の横にあった🦌の角のせいかな?(笑)
麺は少し太めの平打ちでツルツルですわ!
このツルツルの麺が啜り心地よきよきです✌️
トッピングのチャーシューはしっとりとしてて甘味を感じれる美味しいのが2種類!
メンマはコリコリでこの食感好みです。
驚きは水菜?ですよね?と言いたくなるほど、自分の苦手な部分の感じない緑ちゃん!
これは麺に絡めて食べるとメチャ食感のアクセントに!
中盤以降も啜りの気持ちいい麺と鰹節の風味を楽しみながらフィニッシュです!
やはり山六そばはなな家さんの看板ですわ!










さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください
★★★★☆ 3.8
さて、2軒目は変更した店に訪問は売り切れ続出で断腸のおもいで断念からの振り出しに戻る形のなな家さんへ(もう少し計画的なコースを選べないのか?🤣)
13:30頃に到着はLUCKYな即入店!
メニューチェック👀
もしかして有るのかな?🤔の『マタギそば・シカ・きし中華版』は昨日で終了してました😗チェッ!
それでもこんな時こそドーンと初の『山六そば(醤油)1100円』です!
塩は食べたけど醤油はやっとです✌️
配膳。
節の薫りがプンプンしてます!
これはたまらんですな🤤
まずはスープをゴクリ。
うん!薫り通りの鰹節がバーンと前に出たスープは和出汁の旨味をしっかり感じられます🥰
どことなく獣の風味を感じるのは席の横にあった🦌の角のせいかな?(笑)
麺は少し太めの平打ちでツルツルですわ!
このツルツルの麺が啜り心地よきよきです✌️
トッピングのチャーシューはしっとりとしてて甘味を感じれる美味しいのが2種類!
メンマはコリコリでこの食感好みです。
驚きは水菜?ですよね?と言いたくなるほど、自分の苦手な部分の感じない緑ちゃん!
これは麺に絡めて食べるとメチャ食感のアクセントに!
中盤以降も啜りの気持ちいい麺と鰹節の風味を楽しみながらフィニッシュです!
やはり山六そばはなな家さんの看板ですわ!










さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。