麺屋えぐち@奈良市
★★★★☆ 3.8
さて、いよいよラスト2日。
このWGは名古屋方面多くて国道23号を走るの飽きたので今日は西!!
そんな理由で行き先決めてスミマセン😛
でも、あそこの冷やしとか、あそこの限定とか狙いたいんですが無理はしない😗
さて、三重の西と言えば奈良?
奈良と言えばどこにしようかなぁ?と検索🔍️するは、気になるメニュー提供中の麺屋えぐちさん。
ここに転勤したあの🌺常連さんは元気やろか?😎ニヤリ
少し早めの10時前到着は「まだまだ並ばないので」と店の方から助言いただきましたのでちとお散歩ハンター🦁
30分前に戻ると数名並んでました(笑)😎赤
15分前から券売機で事前購入。
冷やしつけそばも視野に入れて来ましたが、なぜか吸い寄せられる平日限定が食べれるので『黒豚まぜそばミニライス付 1100円』をチョイス👍️
やはりここの系列は「黒豚」食べないとです🐖
定刻オープン。
間も無く配膳!!
いやいやメッチャ綺麗なビジュアルで来ました!
具沢山ですね🤤
まずは麺をリフトしてみると、既にタレと絡まった麺は太目の艶々な麺でドエライ美味しそう。
ONLY麺で啜ってみますがニンニク👊のあるタレの感じがガツンときてヤバ旨⤴️⤴️
そして思いっきり混ぜます!!
ひき肉、ネギ、一味に魚粉、玉子と色々なのが混ざって麺に絡んでいきます🤤🤤🤤ボタボタボタ
その麺を啜りますが、ドエライ美味い!!
もう、ズルズルすすってしまいますわ!
こりゃうま~い!😀
終盤はまずは辣油で刺激的にズルズル🎵
この辣油の刺激たまりません!
その後、お酢でサッパリとズルズル🎵
何気にお酢って不思議な旨味を引き出してくる気がしますね~
ん?この順番は名古屋のあのお店のまぜそばを連想しちゃいます🙂
〆にガラムマサラも思いますが(笑)、そんなの待たずにペロリと食べて麺は無し。
タレと具が残ってるのでレンゲでライスに投入!
これはヤバすぎるほどパンチ効いた追い飯ですわ。
これは平日限定かぁ~🥰マタタベタイ
麺屋えぐちさん、お店の雰囲気も店員さんの対応も最高やね🎵
★★★★☆ 3.8
さて、いよいよラスト2日。
このWGは名古屋方面多くて国道23号を走るの飽きたので今日は西!!
そんな理由で行き先決めてスミマセン😛
でも、あそこの冷やしとか、あそこの限定とか狙いたいんですが無理はしない😗
さて、三重の西と言えば奈良?
奈良と言えばどこにしようかなぁ?と検索🔍️するは、気になるメニュー提供中の麺屋えぐちさん。
ここに転勤したあの🌺常連さんは元気やろか?😎ニヤリ
少し早めの10時前到着は「まだまだ並ばないので」と店の方から助言いただきましたのでちとお散歩ハンター🦁
30分前に戻ると数名並んでました(笑)😎赤
15分前から券売機で事前購入。
冷やしつけそばも視野に入れて来ましたが、なぜか吸い寄せられる平日限定が食べれるので『黒豚まぜそばミニライス付 1100円』をチョイス👍️
やはりここの系列は「黒豚」食べないとです🐖
定刻オープン。
間も無く配膳!!
いやいやメッチャ綺麗なビジュアルで来ました!
具沢山ですね🤤
まずは麺をリフトしてみると、既にタレと絡まった麺は太目の艶々な麺でドエライ美味しそう。
ONLY麺で啜ってみますがニンニク👊のあるタレの感じがガツンときてヤバ旨⤴️⤴️
そして思いっきり混ぜます!!
ひき肉、ネギ、一味に魚粉、玉子と色々なのが混ざって麺に絡んでいきます🤤🤤🤤ボタボタボタ
その麺を啜りますが、ドエライ美味い!!
もう、ズルズルすすってしまいますわ!
こりゃうま~い!😀
終盤はまずは辣油で刺激的にズルズル🎵
この辣油の刺激たまりません!
その後、お酢でサッパリとズルズル🎵
何気にお酢って不思議な旨味を引き出してくる気がしますね~
ん?この順番は名古屋のあのお店のまぜそばを連想しちゃいます🙂
〆にガラムマサラも思いますが(笑)、そんなの待たずにペロリと食べて麺は無し。
タレと具が残ってるのでレンゲでライスに投入!
これはヤバすぎるほどパンチ効いた追い飯ですわ。
これは平日限定かぁ~🥰マタタベタイ
麺屋えぐちさん、お店の雰囲気も店員さんの対応も最高やね🎵