鉢ノ葦葉@四日市
★★★★☆ 4.1

本日は遅めの四日市をフラフラ。
関東出店を終えた葦葉さんが朝から素敵な告知してくれてましたが、間に合うこと無くディフォ狙いの訪問😎

到着すると☀️の外待ち10名ですね💦💦

最後尾に接続です💦

並ぶこと30分。
事前の券売機チェック👀

おお!
奇跡!?残ってました!

限定20食『豆味噌らーめん 1300円』くんたま 100円』をプッシュ👍️

配膳!!

おお!
ここのお店ではなかなか出会えないスープの色合いです🤤
薫りがたまらんです🎵
何となく昔に買った和歌山の有名店と同じ薫りがしますね🤤

薫りを十分楽しんだらスープをレンゲでごくり。

しっかりと味噌がきますが、葦葉さんがつくると味噌にも負けない葦葉さん風味がします!!

うっわぁ~♨️ これはウマイわ🎵

麺はいつもより太めな感じで、ほんのり味噌スープ色に染まって啜れますが、麺肌の感覚もいつもより粗めな感じで味噌仕様なのですかね?

そして、別盛りチャーシューも二枚ともドカーン!と大判スタイルでデカイ!
でも、隠し包丁入ってて柔らかくてウマイ!!
脂身が旨すぎましたわ!

でも、今日はやはり味噌スープですね。

ミョウガと豆味噌の組合せも最高な、マジ癖になる?中毒性の?グビグビのみたくなるようなスープは、とごりのざらざら感まで楽しませてもらいました!

所沢で提供を聞いたときに、強烈に食べたかったけど、四日市で食べれてLUCKYでした😀
所沢のお土産までいただきありがとうございます🙏

二回目は手応えたかどうやったのかなぁ🤔
帰り際の店主の表情は😀でしたね🎵

20230914_134417

20230914_134433

20230914_134801

20230914_134603

20230914_134545

20230914_135054

20230914_135112

20230914_135216

20230914_135527

20230914_133232

20230914_132338

【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄近鉄四日市駅西口から徒歩10分
◆駐車場 9台
◇営業時間 11:00~15:00
◆定休日 月曜日(祝日営業、翌日火曜日休業)


さて、このブログは自分のラーメン備忘録&未来の自分へのメッセージでもあるので、自分へのメッセージを残しますが、私的なこと書いてるだけなので気にしないでください


これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。