コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.9

旅の疲れで朝が起きれず💦
一泊二日の九州半周はオッサンには無理があるかな?
こんな時は無理をせずに近場ですね😎

車で30分はひと月ぶりのコトノハさん!
昨日のはや川さんからの「麺屋棣鄂」繋がりです🍜

平日なのでのんびり時間に訪問してみますが無事に一巡目確保!😎赤

客層はオッサンばかり🤣ギャハハ

オープン前並びは10人チョイ位ですが国道沿いは目立ちエエ宣伝ですわ😏

定刻オープン!

入店しながら「あれ?もう帰ってきたの?」「うどん屋のゴボウ食べた?」と券売機待ちTIMEで談笑しつつ券売機へ!
注文はレギュラー定着の『汁なし泡燕三条 1000円』です😗カレーパウダー

さて、汁なしは登場して以来なので2ヶ月ぶりくらいですかね?

店内カレーのエエかおりしてます🤤

運良く早目の
配膳!!

んんん?
エスプーマが!?😮

気を落ち着かせ、久しぶりな「まぜそば」なのでしっかりとチェック☑️
泡のイメージからあきらかに濃度の上がったムースはビター感を残した煮干し!
麺の底には背脂とタレがしっかり入っていますね🤤ジュルルル

今回は普通盛りなので、天地をグリグリしっかり混ぜてから、ズリズリ!

かなりパンチのあるタレは塩味強めで山椒?のような痺れもあり1口目から一気に引き込まれます!

美味いわ~🥰

麺は太麺ですが、以前ほど軽さは感じれない
パンチのある抜群のタレが麺と絡んでピリ旨辛⤴️

ニボニボはエスプーマのほんのりビターな味がしてる感じです!
このムースからはエグニガ的なネガティブ要素は感じれず、丼底のタレと背脂がエエ味付けしてくれてます。

そして煮干しと言えば、海苔と玉ねぎがバッチリ合います!!
この痺れる刺激がホンマに中毒になりますね🥰❤️

中盤からは初期に無かった飛び道具「カレーパウダー❤️」をパラパラ🤤

カレーに間違いなし🥰
メチャクチャええ薫り!

麺を啜りますが、はい!カレーの勝ち!

間違いなく美味い!🥰

ヤッパリ大盛りにするべきやったかなぁ🎵と思いつつ、残ったカレー風味のタレ入り🍜に追い飯をほりこみます!!
ニボカレー飯めっちゃ美味いや~ん!!

これはヘビロテな一杯ですわ。

20230502_111633

20230502_111542

20230502_111614

20230502_111753

20230502_112016

20230502_112223

20230502_112433

20230502_112506

20230502_112635

20230502_105846

20230502_104956



【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日