らーめんはや川@福岡市高宮駅
★★★★☆ 3.9

昨日の強硬スケジュールの疲れも残りますが、今日も朝から動きます。
九州4県4軒目は福岡県です!

もうTHE トンコツはパス!と言うことで、他で探してみます🤓ドレドレ

飯塚市に魅力的なお店が有るのですが、全く正体わからず断念(笑)←すぐ諦めます。

思い出した!
そう言えばバナナマンのせっかくグルメでチェックしたお店がありました!
福岡では珍しい『味噌』がメインのお店です!!
最近、塩と醤油メニューの2ndまで出店されて勢いの有る店に決定!!

いつもの癖で早起きして朝風呂からの、お散歩しながらの早めの訪問は見事に断トツポール(笑)

椅子を置いていただいてあるので、のんびり読書して待ちます(公共機関遠征は電池がヤバイわ💦)

店の中から海老のヤバイ薫り~🤤

結局、独り待ち50分、トータル90分ほど待って定刻にオープン!!
オープン時の待ちは10人チョイで福岡で豚骨以外でも行列待ちとは凄いです。

注文は1番人気『濃厚味噌らーめん(自家製辛タレ入り)900円』『味玉 100円』にここは福岡ですので『明太子ごはん 250円』を禁断のプッシュ!

配膳!!

ん~味噌のええ薫り!
しかし辛タレがどうしても気になりますね~(笑)

まずはスープをゴクリ。
豚鶏ベースに3種類の味噌ダレで山椒や生姜の効いた濃厚なスープでこれはなかなかエエ感じ!
九州にもこんな味噌スープ有るんだ!と思わず2口フーフーして飲んじゃいましたわ!
このスープ確かに美味いっす!!

麺は麺屋棣鄂さんの太目のウェーブがかった麺で手もみはやはりモチモチ~!
やっぱり味噌ラーメンはこのくらいの太目の麺がバッチリ合いますね!

中盤に辛タレが勝手に混ざりだしますが、程よく辛い~!!
これはダイレクトは救急車🚑️🔥か?
でも、徐々に慣れてきてクセになっちゃう!!!
これが福岡でもバズってるんですね!!

〆は明太子ごはん。
まずはそのまま明太子とご飯で!
上に乗ってるだけでなく、中までギッシリ明太子🥰
ヤッパリ本場で食べるとより美味く感じます!
そしてドロッと味噌スープをぶっかけてサラサラっと😋

マジ美味かった!!😀

間違いなく味噌で自分の印象に残る5本に入ってます😀

それにしても、一杯目から濃厚&ご飯を食べちゃって大丈夫か!?

帰る頃には外に20名以上の行列💦
人気なのも頷ける味ですよ😀

20230501_110247

20230501_113830

20230501_110304

20230501_110018

20230501_110418

20230501_110336

20230501_110511

20230501_110641

20230501_111047

20230501_111206

20230501_111321

20230501_105755

20230501_105752

20230501_092638

20230501_101819

20230501_092720