らく亭@大分県日田市
★★★★☆ 3.5
九州3県3軒目です!!
(これで九州も全県一杯は食べました🙂)
時間があればもっと海側のカヨさんまで行きたかったのですが、九州の西から東までを1日でまわり切るのには限界があり、今日は福岡よりの日田市を訪問。
日田焼きそばが有名な日田市で、焼きそば&豚骨ラーメンが食べれるお店です!
☝豆知識
日田焼きそばの特徴は『炒めるより焼く』!
しかし注文は『らーめん 600円』😛
平日昼なら焼きそばとのハーフハーフ有るのに残念です😧
配膳!!
見た目から軽そうなスープです🎵
まずスープをゴクリ。
見た目通りあっさりな豚骨スープは、秘かに自分好みな軽さ!
しかも、ジックリ味わうと豚骨の旨味もあります🤔ブタニクノヨウナウマサモアル
個人的にはこのくらいのアッサリな豚骨好きかも!
麺は中細でややかためなイメージです。
ヤワとかお願いできたのかな?と思いつつも、これがお店のスタイルと思いズールズル🎵
小ぶりなチャーシューも2枚ありお味は美味いです⤴️
ただ、チャーシューの塩味がきつく感じましたね。
他の具材、キクラゲに海苔、ネギとスープと麺をしみじみと食べながら、軽めの豚骨を楽しみました。
何気に今日食べたなかでいい意味で期待を上回ってきてくれました👍️
そうなると、ヤッパリ焼きそばが食べたいなぁ😛








九州1日目、福岡→佐賀→長崎→大分→福岡
途中、インター間違えるし、事故渋滞合ったけど、レンタカーも返却ギリギリ返却できて概ね計画通りでした😎
食べ物もラーメン以外に地元の物も少しつまめた!
さて、2日目の体力は残ってるのかな?
★★★★☆ 3.5
九州3県3軒目です!!
(これで九州も全県一杯は食べました🙂)
時間があればもっと海側のカヨさんまで行きたかったのですが、九州の西から東までを1日でまわり切るのには限界があり、今日は福岡よりの日田市を訪問。
日田焼きそばが有名な日田市で、焼きそば&豚骨ラーメンが食べれるお店です!
☝豆知識
日田焼きそばの特徴は『炒めるより焼く』!
しかし注文は『らーめん 600円』😛
平日昼なら焼きそばとのハーフハーフ有るのに残念です😧
配膳!!
見た目から軽そうなスープです🎵
まずスープをゴクリ。
見た目通りあっさりな豚骨スープは、秘かに自分好みな軽さ!
しかも、ジックリ味わうと豚骨の旨味もあります🤔ブタニクノヨウナウマサモアル
個人的にはこのくらいのアッサリな豚骨好きかも!
麺は中細でややかためなイメージです。
ヤワとかお願いできたのかな?と思いつつも、これがお店のスタイルと思いズールズル🎵
小ぶりなチャーシューも2枚ありお味は美味いです⤴️
ただ、チャーシューの塩味がきつく感じましたね。
他の具材、キクラゲに海苔、ネギとスープと麺をしみじみと食べながら、軽めの豚骨を楽しみました。
何気に今日食べたなかでいい意味で期待を上回ってきてくれました👍️
そうなると、ヤッパリ焼きそばが食べたいなぁ😛








九州1日目、福岡→佐賀→長崎→大分→福岡
途中、インター間違えるし、事故渋滞合ったけど、レンタカーも返却ギリギリ返却できて概ね計画通りでした😎
食べ物もラーメン以外に地元の物も少しつまめた!
さて、2日目の体力は残ってるのかな?