房総式ラーメン JINRIKISEN@ 習志野
予習して明日・・と考えてましたが残念
小田原系のお取り寄せは発見出来ず(笑)
て事でコチラも1回経験&勉強しておこうとポチリました
スープは麺の茹で汁 焼豚の煮汁が醤油ダレ
そしてなんと麺は乾麺❗️というのがこの『竹岡式』
しかも本家梅乃家さん公認の品です👍
麺とスープどちらもめちゃくちゃ気になりますが
先ずはスープからひと口・・お? 豚の旨味がタップリ✨
お取り寄せ用に補強されてるのかかなりウマイ(笑)
キレよりまろやか系のスープでむしろ厚みすら感じます
そして気になる乾麺!柔めは7分との指示
ズルズルっと啜ると思わず楽しくなる食感は乾麺ど真ん中😆
そこへきてボリュームタップリのバラチャーの美味しさが光ります✨
多めの玉葱みじん切りもスープに合い過ぎてゴグコク
事前のネガティブさも吹き飛ぶ美味しさでした🙏
そろそろ家系食べてみるか🤔






予習して明日・・と考えてましたが残念
小田原系のお取り寄せは発見出来ず(笑)
て事でコチラも1回経験&勉強しておこうとポチリました
スープは麺の茹で汁 焼豚の煮汁が醤油ダレ
そしてなんと麺は乾麺❗️というのがこの『竹岡式』
しかも本家梅乃家さん公認の品です👍
麺とスープどちらもめちゃくちゃ気になりますが
先ずはスープからひと口・・お? 豚の旨味がタップリ✨
お取り寄せ用に補強されてるのかかなりウマイ(笑)
キレよりまろやか系のスープでむしろ厚みすら感じます
そして気になる乾麺!柔めは7分との指示
ズルズルっと啜ると思わず楽しくなる食感は乾麺ど真ん中😆
そこへきてボリュームタップリのバラチャーの美味しさが光ります✨
多めの玉葱みじん切りもスープに合い過ぎてゴグコク
事前のネガティブさも吹き飛ぶ美味しさでした🙏
そろそろ家系食べてみるか🤔





