中華そば高野@横浜市大口駅
★★★★☆ 4.0
3年ぶり?復活!!
年末のおのぼりさん😎が行く編!です。
初日は横浜編です。
1軒目は横浜No.1との噂のお店から!!
(ミーハーなんです😎)
さて、都会の並びの事情は分かりませんが、車で行くと駐車場探しの勝負ですね。
コイン🅿️にほりこんでダッシュ!
道から何やら建物の奥に「中華そば」の看板と人影があります。
開店30分前到着は一巡目確保!😎紫
都会は地元に比べたら並びはゆるいですね~。
さて、定刻通りオープン。
オープン時点で一気に30人弱くらいかな💦💦
券売機をチェック👀
もちろん筆頭の『味玉鶏の中華そば 1050円』
店内は10名位座れるカウンター。
皆さんテキパキです。
周りの方はみなさんつけそば??🙄ソウナノ?
配膳!!
キタぁぁぁーーーーー!
これは!ビジュアルから最高の中華そばです!
薫りは醤油と最高のチキンの薫りです🤤ガマンデキン
スープからいただきます🙏
うっまぁ~!!😀
このスープは鶏のガラだけでなく手羽先などのお肉からもシッカリと抽出してあるようで、ファーストインパクトは、数年間に食べた同じ鶏の名店「鶏喰」さんで覚えた衝撃に似ていました!!
あの衝撃が自分のラーメン好きに引きずり込んだんですよね~🐔🐔🐔
でも、一口、二口とすすめると別もんのように美味いっす!!
続いて麺をふぅ~ふぅ~して啜ります!!
細めのストレート麺はツルっとしてて歯切れの良い麺。
自分の中の一番ツルツルに感じるかも!
メッチャ啜りが楽しいですわ😗チュルチュル
トッピングは鶏チャ2種ですが鶏ムネはスパイス効いててシットリ。
でも、好みは圧倒的にモモ肉でした!
これは美味いよ!
味玉はアッサリしてるのに味のバランス良くこれまた美味い!
穂先メンマもコリコリ🎵
後半、スープの温度が下がると甘みと違った味ががニョキニョキ出てきてこれまた美味しいじゃん!
1食目だけに一瞬で無くなりました!!
帰る頃には行列が更に伸びてました~🤔スゲー











★★★★☆ 4.0
3年ぶり?復活!!
年末のおのぼりさん😎が行く編!です。
初日は横浜編です。
1軒目は横浜No.1との噂のお店から!!
(ミーハーなんです😎)
さて、都会の並びの事情は分かりませんが、車で行くと駐車場探しの勝負ですね。
コイン🅿️にほりこんでダッシュ!
道から何やら建物の奥に「中華そば」の看板と人影があります。
開店30分前到着は一巡目確保!😎紫
都会は地元に比べたら並びはゆるいですね~。
さて、定刻通りオープン。
オープン時点で一気に30人弱くらいかな💦💦
券売機をチェック👀
もちろん筆頭の『味玉鶏の中華そば 1050円』
店内は10名位座れるカウンター。
皆さんテキパキです。
周りの方はみなさんつけそば??🙄ソウナノ?
配膳!!
キタぁぁぁーーーーー!
これは!ビジュアルから最高の中華そばです!
薫りは醤油と最高のチキンの薫りです🤤ガマンデキン
スープからいただきます🙏
うっまぁ~!!😀
このスープは鶏のガラだけでなく手羽先などのお肉からもシッカリと抽出してあるようで、ファーストインパクトは、数年間に食べた同じ鶏の名店「鶏喰」さんで覚えた衝撃に似ていました!!
あの衝撃が自分のラーメン好きに引きずり込んだんですよね~🐔🐔🐔
でも、一口、二口とすすめると別もんのように美味いっす!!
続いて麺をふぅ~ふぅ~して啜ります!!
細めのストレート麺はツルっとしてて歯切れの良い麺。
自分の中の一番ツルツルに感じるかも!
メッチャ啜りが楽しいですわ😗チュルチュル
トッピングは鶏チャ2種ですが鶏ムネはスパイス効いててシットリ。
でも、好みは圧倒的にモモ肉でした!
これは美味いよ!
味玉はアッサリしてるのに味のバランス良くこれまた美味い!
穂先メンマもコリコリ🎵
後半、スープの温度が下がると甘みと違った味ががニョキニョキ出てきてこれまた美味しいじゃん!
1食目だけに一瞬で無くなりました!!
帰る頃には行列が更に伸びてました~🤔スゲー










