コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.7
本日の2軒目はまたまたコトノハさん。
近くにいたので店の前を通ると外に並んでないのでツイツイ入店🚪
このタイミングで入店したのも訳があって、店主さんのSNSを見て「ajito ism」の話でふと思い出した🍅トマトの話。
自分が初めて「ajito ism」さんに行った時の日記を読み返すと、きっかけはコトノハさんだったりしてまして、何かの縁かと『海老トマトつけ麺』狙いで訪問です😛
入店して20分で着席。
注文はもちろんリニューアルされた『海老トマトつけ麺 大葉ソース添え 1100円』です!
ん~?🤔
店内誰も海老食べてないのに海老の薫りがプンプンしてる🤤🤤🤤アタリノヨカン?
配膳!!
おっ!?つけ汁の雰囲気が初期のトマトジェノベーゼのつけ麺風な感じもしなくもないですね~🤔
それより💡「つけ麺ロッソ」な雰囲気ですね!? ←この会話、三重では???かな?😛
いつもは麺だけで食べるのですが、今回は初手からトマトつけ汁につけて啜ります。
(いつもながら綺麗な盛り付けですわ✨)
海老の薫りがそそるトマトなつけ汁は、口当たり良く粒々入りの麺の小麦風味と混ざって美味しい!!
麺の半分くらいをつけるのがちょうどいい感じかな?
チャーシュー?はステーキみたいな肉ですがトマト🍅つけて食べるの美味しかったです。
麺も途中大葉ソース?で味変可能で少し塩味増すものの、麺大盛りいけたな?と思うほど麺がすすみました!!(大盛り不可😛)
〆のバゲットは当然のベストコンビ!!
それでもつけ汁が残るのでチーズリゾットしてほしいなぁ🙄と思いつつ、初期の頃より明らかに大きくなったレンゲですくって食べました😛チトカライ
また、東京行ったらajito ismさんに行きたくなるような一杯でした。










【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日
★★★★☆ 3.7
本日の2軒目はまたまたコトノハさん。
近くにいたので店の前を通ると外に並んでないのでツイツイ入店🚪
このタイミングで入店したのも訳があって、店主さんのSNSを見て「ajito ism」の話でふと思い出した🍅トマトの話。
自分が初めて「ajito ism」さんに行った時の日記を読み返すと、きっかけはコトノハさんだったりしてまして、何かの縁かと『海老トマトつけ麺』狙いで訪問です😛
入店して20分で着席。
注文はもちろんリニューアルされた『海老トマトつけ麺 大葉ソース添え 1100円』です!
ん~?🤔
店内誰も海老食べてないのに海老の薫りがプンプンしてる🤤🤤🤤アタリノヨカン?
配膳!!
おっ!?つけ汁の雰囲気が初期のトマトジェノベーゼのつけ麺風な感じもしなくもないですね~🤔
それより💡「つけ麺ロッソ」な雰囲気ですね!? ←この会話、三重では???かな?😛
いつもは麺だけで食べるのですが、今回は初手からトマトつけ汁につけて啜ります。
(いつもながら綺麗な盛り付けですわ✨)
海老の薫りがそそるトマトなつけ汁は、口当たり良く粒々入りの麺の小麦風味と混ざって美味しい!!
麺の半分くらいをつけるのがちょうどいい感じかな?
チャーシュー?はステーキみたいな肉ですがトマト🍅つけて食べるの美味しかったです。
麺も途中大葉ソース?で味変可能で少し塩味増すものの、麺大盛りいけたな?と思うほど麺がすすみました!!(大盛り不可😛)
〆のバゲットは当然のベストコンビ!!
それでもつけ汁が残るのでチーズリゾットしてほしいなぁ🙄と思いつつ、初期の頃より明らかに大きくなったレンゲですくって食べました😛チトカライ
また、東京行ったらajito ismさんに行きたくなるような一杯でした。










【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ
◇交通手段 近鉄江戸橋駅から400m
◆駐車場 有り(共同駐車場 ※縦列駐車可)
◇営業時間 11:00~ スープなくなり次第終了
◆定休日 木曜日