貪瞋癡(トンジンチ)@氷見市
★★★★☆ 4.2

まぶたが重い朝です。
久し振りに昼から夜まで飲んでたからやむ無し😪💤💤

本日は恒例の顧問と行くらめくら遠足です。

さすがに体調を考慮して今回は近場エリアでチョイス!(したつもり🤔)

朝から出発するも、途中で福井のGMRは無しの悲報💧💧💧

予定を変更して真っ直ぐ北上!!

藤子不二雄さんの街「富山県 氷見市」に到着です(本日は記憶があるのは、ひるがの高原だけで、目を開けたら氷見でした😛)

朝早く到着は並び無し。
余裕かまして氷見市場の食堂で軽く朝御飯を食べて、お店に戻ります。

油断しました😱
まさかの20人待ち。。。
最後尾に接続して待ちま。。。😛
嬉しい10:30オープン(笑)


結局45分待ち予定の11時15分に入店です。

メニューをチェック!

どうやら連食不可になった模様なので、前回衝撃の美味さだった『氷見産 煮干しラーメン 850円』

配膳!!

やはりかけスタイル!!
かけスタイルを見ると、青い店のPカキしょうゆを思い出してしまいますね🥰

ん~薫りがたまらんですわ🤤

まずはスープをごくり。
はじめての時ほどバチーンとは来ないですが、煮干しのエグミ皆無の分厚い旨味抜群のスープ。

美味いわぁ!!!

麺は低加水の歯切れの良い麺。
こちらの麺も抜群に旨い!!

この麺とスープはどヤバいです🤭

箸がまったく止まらない!!

途中で、バラのり、チャーシュー、メンマ、ネギもチョイチョイ絡めますが、ネギがかなり良かったなぁ✨
チャーシューもしっとりして美味しい💕

この「煮干し」ラーメンはきっと日本の最高峰なのは間違いないと思います。

ご馳走さまでした🙏

20220612_111921

20220612_111925

20220612_111948

20220612_112055

20220612_112255

20220612_112501

20220612_112652

20220612_112738

20220612_110920

20220612_110923

20220612_102843

20220612_113033