らぁ麺 紫陽花@六番町
★★★★☆ 4.0
先日木曜日から始まった、ラーメンWalker東海2022 スペシャルコラボ企画 プレミアム限定麺!!
名古屋の人気店紫陽花の初週末に挑戦です!!
おっさん、朝の目覚めは早く静岡県に行けるな🤔的な時間に起床👀パチリ
1人MAX4枚の整理券制の10食限定は読めませんが、5人くらい居たら他に行くつもりで到着は、余裕の限定圏内😎黄
ひんやりする寒さ→蚊→🌄日差しと次々に試練が来ますが、無事に整理券GETです✌️
整理券をもらったら一旦散って、再集合!!
どうやら限定が遅い時間まで残ってたみたいですね!
定刻通り入店?のはずが少しトラブルで5分遅れ入店です!!
10食限定『熊野地鶏と三河産アサリの白醤油らぁめん 1300円』と『黒豚わんたん 300円』
配膳!!
相変わらず紫陽花さんの盛り付けはそそります🤤
わんたんヤバいね~✴️
薫りは炙り鶏チャの香ばしい薫りです。
まずはスープ。
レンゲてごくりとすると、うんうん!しっかり貝です🥰
やはり貝に鶏油が見事にマッチングなスープは好みですね!
で、麺がヤバい!
平たい麺が麺肌ツルツル透け透けしなやかでめちゃめちゃうまいです!!
麺を啜るのが楽しい😃🎶とはこの事ですね!!
チャーシューも鶏が炙られているのが2つに豚が2種類でどれもこれも美味しいやつね!
鶏が特に好きでしたね!
で、スープにプカプカ浮かぶ白いのは玉ねぎ??とレンゲですくって口の中へ!
おっ!エリンギ!
食感も薫りもとても良い!!
で、黒豚のわんたんは、ぎゅっと詰まってドゥるんとした皮でボリュームもあって美味しいですね!
最後はスープを一滴も残さずしっかり味わせてもらってフィニッシュです!!
まだまだ、提供される日が有りますが、また食べてみたいと思わせる一杯でした!










★★★★☆ 4.0
先日木曜日から始まった、ラーメンWalker東海2022 スペシャルコラボ企画 プレミアム限定麺!!
名古屋の人気店紫陽花の初週末に挑戦です!!
おっさん、朝の目覚めは早く静岡県に行けるな🤔的な時間に起床👀パチリ
1人MAX4枚の整理券制の10食限定は読めませんが、5人くらい居たら他に行くつもりで到着は、余裕の限定圏内😎黄
ひんやりする寒さ→蚊→🌄日差しと次々に試練が来ますが、無事に整理券GETです✌️
整理券をもらったら一旦散って、再集合!!
どうやら限定が遅い時間まで残ってたみたいですね!
定刻通り入店?のはずが少しトラブルで5分遅れ入店です!!
10食限定『熊野地鶏と三河産アサリの白醤油らぁめん 1300円』と『黒豚わんたん 300円』
配膳!!
相変わらず紫陽花さんの盛り付けはそそります🤤
わんたんヤバいね~✴️
薫りは炙り鶏チャの香ばしい薫りです。
まずはスープ。
レンゲてごくりとすると、うんうん!しっかり貝です🥰
やはり貝に鶏油が見事にマッチングなスープは好みですね!
で、麺がヤバい!
平たい麺が麺肌ツルツル透け透けしなやかでめちゃめちゃうまいです!!
麺を啜るのが楽しい😃🎶とはこの事ですね!!
チャーシューも鶏が炙られているのが2つに豚が2種類でどれもこれも美味しいやつね!
鶏が特に好きでしたね!
で、スープにプカプカ浮かぶ白いのは玉ねぎ??とレンゲですくって口の中へ!
おっ!エリンギ!
食感も薫りもとても良い!!
で、黒豚のわんたんは、ぎゅっと詰まってドゥるんとした皮でボリュームもあって美味しいですね!
最後はスープを一滴も残さずしっかり味わせてもらってフィニッシュです!!
まだまだ、提供される日が有りますが、また食べてみたいと思わせる一杯でした!









