コトノハ@江戸橋
★★★★☆ 3.8
もともとは本日は四日市かな?と思てたのが少し異なる展開😗ドッチヤロ?
そんな時は前回、麺とにらめっこ👀したコトノハさんに再訪です。
中華そばの麺に続き何やらコトノハレギュラーメニューが変わるような感じですが、店主も悩まれてそうです😀
まぁ色々需要も有りますし食べる側も作る側も大変です🎵
そんな中でも、やはりブレず?に、『中華そば 醤油(みつせ鶏使用)950円』です!
本日の店内は自分も含め男率高めでした😛スミマセン
さて、配膳!
おーおーおー!
こんだけ変わればにらめっこ必要なし(笑)
まずはスープをGokuri。
このスープは相変わらずのペッパーと背脂同居する甘旨い醤油スープ。
昔よりペッパー減らしてくれてるのは気のせい?🙄
うっま~!っとやはりニヤケますね😀
そして前回大いに悩ませてもらった一反麺をリフト!
なんとも不思議な麺?は、何気にうまし!!
小麦の甘味とスープとの相性良いのかかなり⤴️です。
それにたぶん以前の麺も奥から出てきて、もっちり麺も楽しめます!
やはり葱と麺を絡めて食べるのがメチャクチャ好きかも😀
チャーシューもヤワヤワで味もしっかりついててうまし!!
今回もスープ残らず飲んでフィニッシュです!
ねーさんから「鴨もいい感じなので食べてみて」とお誘いをいただき、次は熱々の🦆を狙おう!と思いつつ店を出ました!








★★★★☆ 3.8
もともとは本日は四日市かな?と思てたのが少し異なる展開😗ドッチヤロ?
そんな時は前回、麺とにらめっこ👀したコトノハさんに再訪です。
中華そばの麺に続き何やらコトノハレギュラーメニューが変わるような感じですが、店主も悩まれてそうです😀
まぁ色々需要も有りますし食べる側も作る側も大変です🎵
そんな中でも、やはりブレず?に、『中華そば 醤油(みつせ鶏使用)950円』です!
本日の店内は自分も含め男率高めでした😛スミマセン
さて、配膳!
おーおーおー!
こんだけ変わればにらめっこ必要なし(笑)
まずはスープをGokuri。
このスープは相変わらずのペッパーと背脂同居する甘旨い醤油スープ。
昔よりペッパー減らしてくれてるのは気のせい?🙄
うっま~!っとやはりニヤケますね😀
そして前回大いに悩ませてもらった一反麺をリフト!
なんとも不思議な麺?は、何気にうまし!!
小麦の甘味とスープとの相性良いのかかなり⤴️です。
それにたぶん以前の麺も奥から出てきて、もっちり麺も楽しめます!
やはり葱と麺を絡めて食べるのがメチャクチャ好きかも😀
チャーシューもヤワヤワで味もしっかりついててうまし!!
今回もスープ残らず飲んでフィニッシュです!
ねーさんから「鴨もいい感じなので食べてみて」とお誘いをいただき、次は熱々の🦆を狙おう!と思いつつ店を出ました!







