えびそば緋彩@名古屋
★★★★☆4.2
えびそば緋彩さんに、約1年ぶりの訪問です
今回は、冷やしを目当てに訪問です🍜
お店に到着して券売機にお金を入れると
海老つけそば(昼夜各3食)が残っています🍜
『海老つけそば おすすめ!』だよと、
まるさんに教えていただき、変更です!
『海老つけそば』が運ばれてくるまで、
つけそばの おすすめの食べ方を予習✏️
①そのまま、昆布水に浸かった麺を食べる
②つけ汁にちょい漬して食べる
③薬味を入れて食べる
④香味油をつけ汁に入れて、海老の香りを増幅
⑤最後はリゾット(280円)で締めるのがおすすめ
予習が、終わった頃に運ばれてきました!
ビジュアルから美味しそうです♪
間違いなしです(笑)
まず『昆布水に浸かった麺』そのまま!
予習してなければ、そのまま食べ切ってしまう位美味しい!麺美味しい‼️
つけ汁に、ちょい漬で食します!
そのままでも、美味しい麺に海老の旨味つけ汁が合わさって美味しい⤴︎
薬味(ねぎ、玉ねぎ)を、入れて玉ねぎの甘み、シャキシャキが合わさります⤴︎
幸せです♪
このままで、最高に美味しいのに『香味油』を投入…ヤバイです海老MAX‼️
『海老つけそば』の最高峰です⤴︎
間違いなく、食券が残っていたら必ず購入すべき一杯です♪
お腹いっぱいでリゾット食べれませんでしたが『海老つけそば』美味いです⤴︎
海老の旨味、甘みがぎゅっと濃縮されて
めちゃめちゃおすすめです⤴︎
御馳走様でした♪

★★★★☆4.2
えびそば緋彩さんに、約1年ぶりの訪問です
今回は、冷やしを目当てに訪問です🍜
お店に到着して券売機にお金を入れると
海老つけそば(昼夜各3食)が残っています🍜
『海老つけそば おすすめ!』だよと、
まるさんに教えていただき、変更です!
『海老つけそば』が運ばれてくるまで、
つけそばの おすすめの食べ方を予習✏️
①そのまま、昆布水に浸かった麺を食べる
②つけ汁にちょい漬して食べる
③薬味を入れて食べる
④香味油をつけ汁に入れて、海老の香りを増幅
⑤最後はリゾット(280円)で締めるのがおすすめ
予習が、終わった頃に運ばれてきました!
ビジュアルから美味しそうです♪
間違いなしです(笑)
まず『昆布水に浸かった麺』そのまま!
予習してなければ、そのまま食べ切ってしまう位美味しい!麺美味しい‼️
つけ汁に、ちょい漬で食します!
そのままでも、美味しい麺に海老の旨味つけ汁が合わさって美味しい⤴︎
薬味(ねぎ、玉ねぎ)を、入れて玉ねぎの甘み、シャキシャキが合わさります⤴︎
幸せです♪
このままで、最高に美味しいのに『香味油』を投入…ヤバイです海老MAX‼️
『海老つけそば』の最高峰です⤴︎
間違いなく、食券が残っていたら必ず購入すべき一杯です♪
お腹いっぱいでリゾット食べれませんでしたが『海老つけそば』美味いです⤴︎
海老の旨味、甘みがぎゅっと濃縮されて
めちゃめちゃおすすめです⤴︎
御馳走様でした♪
