麺処 蛇の目屋@京都
★★★★☆3.9
先週のファンタジーでまだ脳がやられたままですが👼
とりあえず白紙のまま北上です🙄(久々運転席)
分岐点で再考🤔本能で左サイドへ舵取
いろんなプランが浮かびますが土山から最近のホームへ😎
イイ感じに到着もまさかの11時30分開店💧
八坂神社の辺りなのでブラブラ散策です🍁
5分前到着も無人🤭
3分前しーん・・1分前13名💦 一瞬でした😳
店内はカウンター8席のみ
店員さんから白湯が人気と伺いましたが
やはり清湯ハンター😎
『鶏そば』並
もうこのビジュアル飽きへんのか⁉️と自問自答ですが🤣
最高にエエ感じです✨
見た目のまま醤油もシッカリですが鶏も負けずにガツンです
あの甘い香りは弱いものの美味しいやつです🤤
上品な啜り心地の平打ち細麺もイイ感✨
豚チャーは香薫のあるピンク仕上げ
鶏は黒胡椒?の香りと間接的なスパイス感が絶品😳
以前から気になってた一軒でしたが
これは来て良かったです✌️
楽勝の即完でした🙏
しかし京都エエなぁ😎



★★★★☆3.9
先週のファンタジーでまだ脳がやられたままですが👼
とりあえず白紙のまま北上です🙄(久々運転席)
分岐点で再考🤔本能で左サイドへ舵取
いろんなプランが浮かびますが土山から最近のホームへ😎
イイ感じに到着もまさかの11時30分開店💧
八坂神社の辺りなのでブラブラ散策です🍁
5分前到着も無人🤭
3分前しーん・・1分前13名💦 一瞬でした😳
店内はカウンター8席のみ
店員さんから白湯が人気と伺いましたが
やはり清湯ハンター😎
『鶏そば』並
もうこのビジュアル飽きへんのか⁉️と自問自答ですが🤣
最高にエエ感じです✨
見た目のまま醤油もシッカリですが鶏も負けずにガツンです
あの甘い香りは弱いものの美味しいやつです🤤
上品な啜り心地の平打ち細麺もイイ感✨
豚チャーは香薫のあるピンク仕上げ
鶏は黒胡椒?の香りと間接的なスパイス感が絶品😳
以前から気になってた一軒でしたが
これは来て良かったです✌️
楽勝の即完でした🙏
しかし京都エエなぁ😎


