麺 㐂色@岐阜。
★★★★☆ 3.9

期待の有名店がオープンとのことで、初日の開店時間に合わせて行っていました。

開店10分前で約30人。

メニューは「塩そば」と「塩つけそば」の2種類のみということで、連食決定!
※麺は150gとのことでした。

食券購入時に、塩そばの麺を、『細麺』と『手揉み麺』から選べるということで、スタッフお勧めの『手揉み麺』をチョイス。

並び始めから、約一時間半後に着丼。

まずは「塩そば」から。
特製だけあって、トッピングもモリモリ。
スープは、うっすらと透き通っていて、一口飲んでみたら、うまいっ!
久しぶりの衝撃。
少し甘味もあるような、ずっと、チュパチュパしていたくなる旨さ!
手揉み麺は、やや平打ちのようでコシがすごい!
ワンタン?や、ホロホロに崩れそうなチャーシュー、玉子も、全部おいしい。
唐辛子かと思ったら、トマト?も入っていて、とにかく、盛り沢山で、贅沢な一杯でした。
連食と決めていたのに、ついつい、スープまで飲み干してしまいました。

続いて「塩つけそば」。
つけ汁は、先程の塩そばのスープかな?
やや濃い目にしてあるのかな?
ワンタンとチャーシューがつけ汁に入ってました。
麺は、細麺ということで、先程とは全く別物。
小麦?の感じが強く残っていて、コシがすごい!
ただ、つけ汁もさっぱり、麺もツルツルだから、お互いが絡みづらかったな、と。

つけ麺の方を手揉み麺にして、ラーメンの方を細麺にしたら、個人的には好みになるのかな、と思いました。

近場にこんな素晴らしいお店が出来たので、これからもどんどんと通おうと思います。

IMG_20200729_124705

IMG_20200729_130201
IMG_20200729_130836
IMG_20200729_130828