麺匠 粋や@津市久居
★★★★☆ 3.5
三度目のチャレンジです。
20分前到着もこれは余裕の一巡目圏内。
やっとつけ麺(限定10食)にたどり着けそうで安心。
定刻チョイ前にオープンも10人スタートです😀
注文はもちろん『濃厚魚介つけ麺 200㌘ 900円』『ワサビ 50円』です。
配膳!!!
埋まってますが相変わらず麺が旨そう🥰
小麦の甘味が伝わる全粒粉平打ち麺はまんま食べれる旨さです😀
そのまんま→ワサビ→つけ汁と楽しめますね🎵
相変わらず刺激的なワサビに何度か泣かされながら序盤はワサビのみ。
途中からつけ汁にチョンと。
粘土高めのつけ汁はよくある濃厚魚介な感じ。
麺につける分量を間違うと冷たくなったり足らなくなったり余ったりがつけ麺の難しいところ。
自分はジョジョに濃くしてく派かな?
つけ汁の中から現れた肉。
これは!?と思うほど柔らかくて旨かったです。これはありあり😀
しかし、終盤は少し飽きちゃうのが、自分とこの手のつけ麺の宿命です(最初はめっちゃ🥰なんですけどね🎵)
ラストはスープ割。
間違えて「お湯割!」って言ってたわ。
焼酎かよ!🤭🤭🤭
スープ割すると底から玉葱がドサドサ出て来てサッパリ飲めました。
なんかどこも似た情報ばかりで、本当に欲しい情報はどこにあるんだろう?🤔