特濃のどぐろつけ麺 sumile@松阪市
★★★★☆ 3.6
松阪の新店です!!
こちら何度か挑戦するも強烈な行列に負け続けやっと満を持して訪問。
惜しまれつつ閉店した「全力」の跡にできた、津にある人気店が出すつけ麺専門店です😙
前回、記名式なのに気づいて、近所だけに朝から来るも早すぎシャッター(笑)
もう一度来て、一巡目に無事記名です。
寒い日ですが記名して日向の車中で待てるのはメチャクチャ助かります。
定刻5分前にオープン!!
店内は9席ですね。
券売機を、チェック。
中か小で悩みますが「特濃のどぐろつけ麺 中 900円」にしました!
そんなに待たずに配膳!
麺の盛り付け良いですね🎵
まずは麺だけ。
麺は茹で12分のモチモチの全粒粉太麺。
北海道のきたほなみ、山梨の焙煎大麦とのこと。
おおお!!😀
焙煎効果?なのか、メチャクチャ小麦の薫りと言うか味がブワッときますね✨
塩だけで食べたのがメチャクチャ旨かったな。
これはいきなり参ったね。
その麺をつけ汁へ!
これは良くある動物系、魚介系の旨味が効いた美味しいスープ。
もちろん、無化調です。
年内のスープ割合は豚系6、鳥系2、節系2、濃度は20%とのことですが、絶妙に美味しいです!!
確かに200㌘では一瞬に無くなる感じかも。
前の人が、大と小を頼んでましたが、気持ち分かるかも(笑)
最後は鯛出汁でスープ割り。
これもなかなか美味い。
ノドグロが食べなれないので必須なのか判断しかねますが、豚、鶏、魚介、野菜のつけ汁に、薫り豊かな麺の組合せは、この先、このエリアのつけ麺市場に刺激を与えてくれるの間違いなしです!!
①粋や、②よつ葉、③花紋、④なごむ、⑤すみれ、⑥ピノキオ、⑦也 と、各店、味の好みで甲乙有りますが選択肢が増えたのはメチャクチャ嬉しいですね✨
自分の好みは。。。🤭 団子かな。
海老味噌つけ麺の販売期待してます!