自家製麺 若葉@伊賀市
★★★★☆ 3.9

本日は日曜日です、春日井、知多半島、忍者市で悩むも、寝坊したので削除法で『忍者市』に向かいます。

10:10到着も駐車場は取れず。。。
駅前駐車場に車を停めて、最後尾に接続。
一巡目確保です。

後ろの方は上野公園に停めてきたらしいけど500円取られたらしい🤐

この店、メディアに一切出ないのですが、群青をベースにした確かな実力で人気のお店です。

さて、定刻通りオープン。
オープン前20人くらいの待ちかな。
前の方に待ちマナーの悪い客が居ましたね🤔
衛生面は親がしっかりと見るべきですね。

さて、券売機で『つけそば 並 850円』と『味噌味玉TP 100円』をポチり。

配膳はオープン40分を過ぎた頃でした。

極太麺に花がひらいたチャーシュー。
どろどろのつけ汁がそそります🥰

まずは麺だけを味わいます。
小麦の旨味を直に感じる麺は弾力が半端なくてもっちもち。

その麺をつけ汁にドップリとつけてすすります。

モチモチの太麺につけ汁が絡んで、甘味と旨味が爆発する若葉らしい味です。

魚介が本当に下支えしてくれている濃厚つけ汁がストライク。

相変わらず美味いメンマはもちろん、チャーシューも大好きです。

味噌味玉も濃厚なつけ汁にピッタリな感じで人気なのも納得です。

ラストはつけ汁をスープ割にせずに、そのままレンゲでいただきました。


DSC_4188

DSC_4186

DSC_4189

DSC_4191

DSC_4192

DSC_4193

DSC_4184

DSC_4183