ロックンビリーS1@塚口駅
★★★★☆ 3.7
病み上がりの関西遠征です。
一軒目は年末のテレビで興味津々になった、ロックなお店から。
電車の乗り継ぎもバッチリで開店50分前到着は、断トツのポールです。
駅から徒歩10分程のお店もドーン!と看板があり間違いようが有りません。
それにしても、はじめての店にポールなのは不安です。
20分前になっても誰もこない。
15分前に1人来られて安心です。
そんな中、定刻通りオープン!
まずは、『尼ロック(鶏チャーシュー) 1200円』を注文です。
このお店のスープは比内地鶏とお水だけでつくると言うので、鶏祭りにしてみました。
テレビで見た迫力のある大将をチラチラ見ながら待ちます。
シーーーンとした店内が何とも言えませんね。
コレが噂のシマザキワールド?
一個一個拘りを持たれてます。
湯切りのポーズも確認して、配膳!!
薫りは当たり前ですがチキンです!
何種類もの鶏油の入ったスープを頂きますが、想像通りのスープで美味いです。
そして麺。
噂通りの少しユルく感じる麺。
これは飯田商店と同じですが、ここが好みの分かれどころになりますね。
美味かったのは鶏チャーシュー。
豆腐のような形で、メチャクチャ美味いです。
タレつけて丼にしたいくらいです。
ラストスープまで美味しく頂きました。