烈志笑魚油 麺香房 三く@福島

開店20分前に到着して、五番目。
同じ福島エリアの麺助のときは、開店前からすごい並びだった記憶があったので、不安がよぎりました。。。

店内に入ると、外観からは想像できないくらいに、小綺麗な感じ。
麺助ほどではないですが、カウンターの感じや、店内にジャズが流れる感じは、とても好印象でした。
壁に張り紙があり、数量限定の貝出汁トリュフ仕立てがあるということで、そちらをポチッ。
続いて、かけラーメンと悩みましたが、黒壷ラーメンをポチッ。

まずは、黒壷ラーメンから。
見た目からして、しっかりとしたスープの色、そして香り!
一口飲めば、、、ビビッ!
ネギが多く、その甘さがしっかり出てます。
綿は、平打ちのちぢれ麺のような感じで、しっかりコシがあって、これまた上手い!
麺だけでも上手い!

続いて、貝出汁トリュフ仕立て。
見た目は、スープも透き通っていて、あっさりした感じかと思えば、一口食べて、、、ビビッ!
スープそのものも、もちろん美味しいんですが、後味がすごい!
何か薬味のような後味が、ついついチュパツュパしてしまう感じです。
こちらは細麺。よくスープと絡んで、これも麺だけでも美味しい!

前評判通り、というか、前評判以上!
過去の記憶と比較しても、頭ひとつ抜き出てるお店でした。

★★★★4.2

[画像:3f3b126f-s.jpg]
[画像:100dcc90-s.jpg]
[画像:07d2f59b-s.jpg]
[画像:49506512-s.jpg]